肝臓内科

特長について

当院は肝臓専門医が3名在籍しており、香川県肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関であり、多くの肝疾患患者様を紹介いただいています。ウイルス性肝炎、自己免疫肝疾患、非アルコール性脂肪肝炎、肝がん、肝硬変合併症に対する診断と治療を行っています。

肝臓疾患においては、C型肝炎の治療法は、新しい内服薬が登場したことで急速に進歩しており、ほとんどの患者はウイルス駆除が可能です。最近のC型肝炎ウイルスの抗ウイルス薬は、肝硬変患者のみならず、非代償性肝硬変にも適応があります。C型肝炎ウイルスの駆除は年齢に関係なく、更に透析患者様にも適した治療薬もあります。十分納得していただいたうえで、ひとりひとりの患者様に最も適した治療を受けていただいています。また、C型駆除後も発癌の可能性があるので定期的に画像検査、腫瘍マーカーを含めた血液検査が必要です。C型肝炎ウイルスの駆除後のフォローにおいても十分に対応してまいります。

B型肝炎の治療は、内服薬と注射薬の使い分けがポイントになります。 現在使用されている内服薬は2種類があり、効果や副作用の特性が異なりますので、ひとりひとりの患者様の状態に合わせて、最も適した治療を受けていただいています。B型肝炎ウイルスの抗ウイルス薬により、ウイルス量は検出感度以下まで容易に低下いたします。最終目標であるHBs抗原陰性化のためには、ペグIFNを使用する場合もあります。B型肝炎は、ウイルス量、HBs抗原量を少なくすることが発癌防止につながるような治療方針を取りたいと思います。

更に女性に多い自己免疫疾患があります。これには2種類の疾患があり、自己免疫性肝炎と原発性胆汁性胆管炎です。これらの疾患に関しては、肝生検を施し、正確な診断を行い治療により、肝機能はほぼ正常になるまで回復します。

最近、肝細胞がんが増加している生活習慣病を背景とした非アルコール性脂肪肝炎、さらにはアルコール肝炎の診断と治療にも力を入れています。血液検査による肝繊維化マーカーと超音波を用いて肝線維化を把握する機器を使用し、生活習慣病の中に隠れている『ウイルスがいない肝硬変』の発見に努めています。

再発が極めて高頻度で起こる肝がんに対しては、ラジオ波焼灼術によって短期間の入院で確実に癌を死滅させることが可能になりました。再発に対しては、状態に応じてラジオ波治療、肝動脈塞栓術、化学療法などを組み合わせて集学的な治療を行う治療を行ってまいります。 

高度に進行した肝がんに対しては、免疫治療を中心とした分子標的治療薬などによる化学療法など、生活の質を保ちながら生存期間を延ばす治療をご本人・ご家族とよく相談しながら行っています。特に肝がんに対する化学療法の進歩は著しく、新規分子標的治療薬や免疫チェックポイント阻害薬、あるいはこれらの組み合わせによる臨床治療を行ってまいります。また、当院就任前に16年間主任教授をしていた香川大学医学部附属病院の肝臓チームとスクラムを組み、患者様に応じた治療を行っていきたいと考えています。

これまで34年間、多くの患者様が、肝臓病で苦しんでいた姿を見てました。常に患者様の立場に立った治療方針、アドバイスをしていきたいと考えております。

担当医師

臨床研修センター長正木 勉(まさき つとむ)

出身大学
香川医科大学 / 平成2年卒
専門分野
慢性肝炎、B型肝炎、C型肝炎、脂肪肝、肝がん、消化器内科
資格
  • 医学博士(平成6年取得 香川医科大学)
  • 日本内科学会認定内科医・指導医
  • 日本消化器病学会認定消化器病専門医・指導医
  • 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医
  • 日本医師会認定産業医

副院長尾立 磨琴(おりゅう まこと)

出身大学
川崎医科大学 / 平成2年卒
専門分野
消化器内科、内視鏡内科、肝臓内科
資格
  • 医学博士(平成8年取得 香川医科大学)
  • 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
  • 日本消化器病学会認定消化器病専門医・指導医
  • 日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医・指導医
  • 日本肝臓学会認定肝臓専門医・指導医
  • 日本消化管学会認定胃腸科認定医・専門医・指導医
  • 日本ヘリコバクター学会認定ピロリ菌感染症認定医
  • 厚生労働省認定死体解剖資格認定医
  • 日本医師会認定産業医

消化器内科部長髙野 実子(たかの じつこ)

出身大学
香川医科大学 / 平成11年卒
専門分野
消化器内科、内視鏡内科、肝臓内科
資格
  • 医学博士(平成28年取得 香川大学医学部)
  • 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
  • 日本消化器病学会認定消化器病専門医
  • 日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医
  • 日本肝臓学会認定肝臓専門医
  • 日本消化管学会認定胃腸科認定医・専門医
  • 日本ヘリコバクター学会認定ピロリ菌感染症認定医

主な対応疾患

ウイルス性肝炎、自己免疫肝疾患、非アルコール性脂肪肝炎、肝がん、肝硬変合併症など